テーマは「ダウト!『もしかして浮気…?』彼のウソを見抜く心理テクニック」。
あたしにしてはめずらしく?心理学ベースのコラムです。
感覚重視なあたしですが、心理学もNLPもそれなりに勉強してるんですよ。
今回みたいにテクニックを指南する場合、根拠があったほうが信ぴょう性が増しますから(笑)
心理学を学んでおもしろかったのは、それまで感覚的に「こうすればこうなる」と自己流に蓄積していたノウハウが、すべて何らかの人間心理に紐づいていたということ。
人の考えや行動って、みんな違っているようで、実は何らかの法則に沿っていたりするんですよね。
それら人間の心理構造を論理的に示すのが、そもそも心理学という学問なんですが(笑)
こんなコラムを書いておいて矛盾してますが、彼氏のウソを見抜いたりしないほうが平和なんじゃないかなー。
あたし自身は(コラム本文のテクを習得しているので)相手がウソをついていたら鋭く見抜いてしまうのですが、そこで「今ウソついたでしょ」なんて野暮なツッコミはしません。
ウソをつかなければならない彼の心情を考えると(ウソとわかっていても)信じたフリをするのが愛情じゃないかな、と。
あんまり何度もウソをつかれたり、ウソをついた理由が(あたしへの気遣いではなく)彼自身の体裁ならば、さすがに指摘しますけどね。
だってそんなウソつきじゃー愛情も目減りしちゃうもんw
ただいま連載中のコラムやエッセイなど
新記事ぞくぞく更新中。読んでね!
◆『「アラフィフ婚活」という無理ゲー』(note)
◆『熟女はつらいよ!?』(note)
◆『男好き半世紀(反省記)』(note)
◆『日々の戯言』(note)
◆『作家以前。』(note)
◆【citrus】コラム(AllAbout)
◆【オールアバウト】恋愛ガイドコラム(AllAbout)
◆【ハウコレ】恋愛コラム(ハウコレ)
「31歳からの恋愛相談室」アドバイス更新中!
◆島田佳奈の回答(オールアバウト)
個人セッションご希望の方はこちら
相談というより戦略会議です。
ジャンルは恋愛・婚活・結婚から不倫・浮気まで、男女のアレコレは全部OK!
一緒にうまくいく方法を考えましょう!
(「人生の先輩として(恋愛以外の)アドバイスが欲しい」などもOK)
※新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、対面ではなくオンライン(zoom)にて行います。
