テーマは「『愛されるよりも愛したい』マインドが正解!愛しているポイントを集めよう」。
「彼に愛されているか/いないかって」そんなに大事ですかね。
それより「自分の愛情がちゃんと伝わっているかどうか」のほうが大事じゃないかと。
あたしは昔から「我が道を行く」「人の話を聞かない」系だったので、自分がどう出るかばかり意識が向いていました。
(人の話云々については、商売柄、取材やヒアリングをするようになった現在は、多少改善されましたw)
恋愛で相手の言動や行動ばかり気にしちゃう人は、仕事でも上司の顔色を伺う傾向がありますね。
よくいえば優しい人。でも見方を変えれば自分に自信がない。これに尽きるでしょう。
大人になれば自然と解決できるものでもないので、この手のタイプの人は、まず一番身近な相手(恋人)から振る舞いを変えてみると、わかってくるんじゃないかな。
ただいま連載中のコラムやエッセイなど
新記事ぞくぞく更新中。読んでね!
◆『「アラフィフ婚活」という無理ゲー』(note)
◆『熟女はつらいよ!?』(note)
◆『男好き半世紀(反省記)』(note)
◆『日々の戯言』(note)
◆『作家以前。』(note)
◆【citrus】コラム(AllAbout)
◆【オールアバウト】恋愛ガイドコラム(AllAbout)
◆【ハウコレ】恋愛コラム(ハウコレ)
「31歳からの恋愛相談室」アドバイス更新中!
◆島田佳奈の回答(オールアバウト)
個人セッションご希望の方はこちら
相談というより戦略会議です。
ジャンルは恋愛・婚活・結婚から不倫・浮気まで、男女のアレコレは全部OK!
一緒にうまくいく方法を考えましょう!
(「人生の先輩として(恋愛以外の)アドバイスが欲しい」などもOK)
※新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、対面ではなくオンライン(zoom)にて行います。
