人間、ダメと言われるほど抑制が効かないもの。
だったら逆に「見るくらいなら別にいいじゃん」と解放すれば、そのうち飽きますって。
元彼のSNS、あたしは堂々と見ています。なぜなら歴代元彼の多くは、現在も「友達」として繋がっているから。
あえて覗こうとしなくても、近況はタイムラインに流れてきます。あたしの再婚報告にも「いいね!」してくれた元彼もいるし。気まずくなくサッパリとお別れ(=友達に戻る)した場合は、未練も残らず悩むこともないんですよねw
未練が残っているならば、覗きたくなるのも当然のこと。
とはいえ、相手の変化に一喜一憂するばかりで自分だけ何も変化(成長)していなかったら、悔しくない?
だから今回は、SNS時代ならではのシフトチェンジ法を提案してみました。
覗くより、覗かれてると意識して、日々を輝かせよう。
振り回されるより振り回しちゃえ!
ただいま連載中のコラムやエッセイなど
新記事ぞくぞく更新中。読んでね!
◆『「アラフィフ婚活」という無理ゲー』(note)
◆『熟女はつらいよ!?』(note)
◆『男好き半世紀(反省記)』(note)
◆『日々の戯言』(note)
◆『作家以前。』(note)
◆【citrus】コラム(AllAbout)
◆【オールアバウト】恋愛ガイドコラム(AllAbout)
◆【ハウコレ】恋愛コラム(ハウコレ)
「31歳からの恋愛相談室」アドバイス更新中!
◆島田佳奈の回答(オールアバウト)
個人セッションご希望の方はこちら
相談というより戦略会議です。
ジャンルは恋愛・婚活・結婚から不倫・浮気まで、男女のアレコレは全部OK!
一緒にうまくいく方法を考えましょう!
(「人生の先輩として(恋愛以外の)アドバイスが欲しい」などもOK)
※新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、対面ではなくオンライン(zoom)にて行います。
