ナイスバディとか美しさとかアンチエイジングを目標にできるのは、健康な証拠だと思う今日この頃。
まずは健康にならなきゃ、上に挙げた目標すらハイレベルに思えてしまいます。
しかし悲しいかな、レベル50にもなると不調な日が増えてきます。明らかな病気がなくとも、不定愁訴は増え、もはや興味の最上位が「健康」になる始末。
あたしはもともと虚弱だったせいか、更年期に突入して「急にしんどくなった」的な感覚はありません。デフォルトしんどいと、たいした変化には思えない(笑)
体調がピークによかった時期(30代/あくまで自分比)はすでに折り返し、調子のいい日が少なかった時期(10~20代、40代以降)の意識まで低下。さらに更年期へシフトしつつ、現在に至ります。
美意識ヒエラルキー(あくまであたし感覚)。左はあたしの年齢分布。
美意識の高さは「健康かどうか」に左右されます。
当然ながら不調なときは「美よりまずは健康になりたい」「美よりまずは病気やケガが治ってほしい」となり、美しくなることは後回し。だってそうでしょ。いくら美しくなったって、日常生活をマトモに送れない体調では、その美しさを堪能することさえできないもん。
だから巷の美魔女なんかはきっと、ベースが健康体なのだと想像します。
あたしももう一度、そのレベルまで達したい。美しさのレベルはともかく、美を目指す意識レベルへと高めたい。
でも今は、シミ取りレーザーより(歯周病で保てなくなった)奥歯のブリッジ&部分入れ歯のほうが先。
保険が効かない歯って高いのよ!嗚呼、BBA全開w
関係ないけど、この図、最初はクリスタ(CLIP STUDIO)で描こうとしたのですが、あまりに時間がかかって挫折。
早くアプリ使いこなせるようになりたいのに、なかなか覚える時間がないのがもどかしい。
(もう2年以上、毎月500円払ってるというのに!)
+ + +
美意識と関係あるようでないですが、「結膜下出血」になっていた目は、やっと治ってきました!
あとちょっとで完治!(右目外側)
突然なっちまった日の日記がコレ。閲覧注意。
[clink url=”https://kana-shimada.net/2-private/20191019/”]
これもつまりは同じこと。
「まつエクしたい」より「奥二重をパッチリ二重に整形したい!」より「謎の出血を早く消したい」が優先です。そりゃそうだろw
+ + +
前日の模様替えがまだ終わってないものの、今は〆切優先なので、この日もひたすら原稿へ向かいました。
彼氏に心の中で「ごめん」しつつ、なんとか1本提出。ホッ。
ゴハンもなんとか作れました。野菜牛丼。
すき家の「牛丼の具(冷凍のヤツ)」に、炒めたズッキーニと人参としめじを足して、煮汁も追加しただけ。
箸休めは、セロリと茗荷を亜麻仁油と塩こん部長で和えたもの。御御御付は(野菜室で瀕死だった)胡瓜(!)と油揚げ。ズッキーニといい胡瓜といい、なんか瓜だらけになっちゃったw
冷凍「牛丼の具」は、以前パパ宅配に入っていたもの。父の愛。
[clink url=”https://kana-shimada.net/2-private/20191015/”]
デザートは柿。
果物の中で柿はさほど好きでも嫌いでもなかったのですが「健康にいい」と聞いて、積極的に摂ることに。
ソースはこれ。
もはや趣味は健康。健康のためなら死んでもいい(嘘