朝起きたら、食パンマンもネズミにかじられてました……シュール!
+ + +
この日は前から約束していた姉の家へ。
姉の家は静岡。富士山から程近い場所にあります。
小春日和だったので、道中から富士山がくっきり。あの山目指して移動します。
だいぶ近づきました。
姉夫婦が家を買った直後に訪問して以来だなーと思ったら、すでに四半世紀経っていました。
そういや当時赤ちゃんだった姪っ子も今や25歳。月日が経つのは早いなぁ。
この日に姉宅を訪問したのは、旦那を紹介するため。
どのみち元旦には実家で会うのだけど、そこではゆっくり話せないと思い、セッティングしました。
姉の家を訪れたのが四半世紀ぶりなだけで、姉とは盆暮れごとに実家で会っているので、さほど久しぶりではありません。
堅実に家庭を築き、成人したふたりの娘は可愛く育ち、定年退職した夫(義兄)とともに悠々自適なセカンドライフを送る姉。
あたしもそんな人生になるはずだったんだけどなー。どこで間違えちゃったんだろ。
無用に遠回りしましたが、終わりよければすべて良し。
レベル50にして手に入れた「幸せな家庭」を、これからは大切にします。
お寿司や姉の手料理でもてなしを受けつつ、旦那を紹介しつつ、あとは「かまってちゃんな父親」の話題で盛り上がるという。
だってこの日も、姉の家にいる間に父親から電話があったんですもの(笑)
「今こっちに(あたしが)来てるよ」と姉が言ったら、次はあたしのケータイに電話がくるとか。
どこまで割り込みたいの!?www
先日、梅宮辰夫の訃報がニュースで流れた際、ちょっとしんみりしたんですよ。
なぜなら父は、梅宮辰夫と似ているから(キャラが)。
娘を溺愛し、娘の人生にまで口出しするあたり、そっくりです。
どうやら姉も、同じように思っていたようで。
「なんかしんみりしちゃうよねー」
ええホントに。
でもいいのか悪いのか、ウチらの父親はめっちゃ頑丈です。
誰かに殺されでもしない限り、100歳まで余裕で生きてくれるかと。
先に自分が死んじゃうじゃないかと、そっちのほうが心配ですw
+ + +
帰りの富士山。どこかで見たような……。
これか。笑
(画像は拾い物です)
帰り道、中井SAで旦那が買った「アメリカンドッ君」。
あたしはお腹がイッパイだったので、食べませんでした。
結婚祝いとして、姉から旅行バッグをもらっちゃいました。
初婚のときもお祝いもらってるのに……恐縮ですw
年末旅行に行くから、早速使います♪
夜は自宅でお鍋。休日なので、調理は旦那が担当。
中井SAで買った美味しそうな長葱をメインに作ってくれました。ありがとう♡
ただいま連載中のコラムやエッセイなど
新記事ぞくぞく更新中。読んでね!
◆『「アラフィフ婚活」という無理ゲー』(note)
◆『熟女はつらいよ!?』(note)
◆『男好き半世紀(反省記)』(note)
◆『日々の戯言』(note)
◆『作家以前。』(note)
◆【citrus】コラム(AllAbout)
◆【オールアバウト】恋愛ガイドコラム(AllAbout)
◆【ハウコレ】恋愛コラム(ハウコレ)
「31歳からの恋愛相談室」アドバイス更新中!
◆島田佳奈の回答(オールアバウト)
個人セッションご希望の方はこちら
相談というより戦略会議です。
ジャンルは恋愛・婚活・結婚から不倫・浮気まで、男女のアレコレは全部OK!
一緒にうまくいく方法を考えましょう!
(「人生の先輩として(恋愛以外の)アドバイスが欲しい」などもOK)
※新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、対面ではなくオンライン(zoom)にて行います。
