テーマは「30歳目前の同棲解消、どうすれば立ち直れる?」です。
30歳目前のアラサー女子に限らず、結婚への青写真を描いていたのにお別れとなってしまった女性は全員、読んでほしい内容です。
あたし自身、これまで彼氏と名のつく男とはだいたい同棲(または半同棲)していたので、別れたとき「これからの人生どうしよう」と路頭に迷いそうな気持ちになったことがあります。
だけど、すでに次の彼氏(候補)がスタンバイしていたときは、まったく不安になりませんでしたね。てか、そっちのパターンのほうが多かったので、ホントに不安を感じたのは1~2回程度ですが。笑
恋人のいる・いないに関わらず、自身の人生に軸を持っていると、それらの不安はかなり軽減します。
「ひとまず独りで食べていけるだけの生活力と蓄え(貯蓄)がある」だけで、焦る必要はなくなるかと。
ここで本文に書いていなかった補足をひとつ。
女性側の部屋に男性が転がり込むパターンもありますが、部屋の狭さからいっても同棲時に新しく部屋を用意することが多いですよね。たいていは男性名義で借りるので、同棲解消時は女性が転居する羽目になりがちです。
実家に帰る、または彼氏に出て行ってもらうならまだしも、自身が転居し住環境からすべての生活が変わったら、不安も増幅しやすくなってしまいます。
そんなとき、リセットと称して今後の人生を前向きに考えることができれば、落ち込みから立ち直ったとき、以前よりバージョンアップした自分になれるのではないかと。
自分を悲しませるのも喜ばせるのも、自身がやっていること。
他の誰かがきっかけだとしても、そこに付随する感情は自身で選択しているのです。
ならば幸せになれるほうへ、早くシフトしたほうがいい。
前だけを向いて、進んでいきましょう。
あなたも、あたしも。
ただいま連載中のコラムやエッセイなど
新記事ぞくぞく更新中。読んでね!
◆『「アラフィフ婚活」という無理ゲー』(note)
◆『熟女はつらいよ!?』(note)
◆『男好き半世紀(反省記)』(note)
◆『日々の戯言』(note)
◆『作家以前。』(note)
◆【citrus】コラム(AllAbout)
◆【オールアバウト】恋愛ガイドコラム(AllAbout)
◆【ハウコレ】恋愛コラム(ハウコレ)
「31歳からの恋愛相談室」アドバイス更新中!
◆島田佳奈の回答(オールアバウト)
個人セッションご希望の方はこちら
相談というより戦略会議です。
ジャンルは恋愛・婚活・結婚から不倫・浮気まで、男女のアレコレは全部OK!
一緒にうまくいく方法を考えましょう!
(「人生の先輩として(恋愛以外の)アドバイスが欲しい」などもOK)
※新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、対面ではなくオンライン(zoom)にて行います。
