体験・オススメ系
念願のコストコデビュー!
コストコとは、言わずと知れた倉庫型大型スーパーマーケット。コストコが幕張にオープンしたのは2000年(日本1号店はその前年/福岡)。首都圏にできたことで、ものすごく話題になったのを記憶しています。だけど「もう再婚はし…
【初体験】野球観戦の当日券を買うために並んでみた
先日、なぜか彼氏との会話の流れで「今日、当日券取れたらナイター観よう」的な展開となり、生まれて初めてハマスタのチケット売り場(当日券)に並んでみた。ネットでどんなチケットも買える時代、売り場に並ぶなんて時代錯誤も甚だしい。だが実…
【人体実験】次亜塩素酸水の効果を試してみる
歯周病治療のため、歯医者通いの日々を送る中「完治しないまでも、悪化しないためのケアってないのかしらん?」と思い、ネットで検索してみたら……何やら「次亜塩素酸水でうがい」がテキメンとの噂!いくつか見つけた情報(歯周病治療に明る…
【人体実験】カフェイン抜き@1ヵ月経過にて終了
カフェイン抜き人体実験の続報です。前回の記事はこちら。結論から言うと、完全なカフェイン抜きはやめました。正確には1日2杯まで。15時以降に飲みたくなった場合はデカフェにしています。でも1ヵ月やって中毒(=禁断…
【人体実験】カフェイン抜き@4日目
先週の金曜日から、カフェイン断ちを始めてみました。コーヒー中毒なことは自覚していたものの、昔から寝つきがのび太級にいい(横になって3秒で眠れる)あたしは、別に困ってはいませんでした。しかしながら、お友達の分子栄養学指導認定カウンセラー…
加熱式タバコ2種(iqos、glo)を比較してみたよ
時代は加熱式タバコ。タバコ葉を燃やさずにニコチンを発生させることで、タールなどの有害物質を9割ほど軽減できるのが特徴といわれている。まだ身体的にどの程度影響が少なくなるのかは、詳細なデータがどのメーカーからも出ていないので何とも…
二の酉に行ってきました
今年も浅草・鷲神社の「酉の市」へ。2013年から買い始めた熊手も今年で4年目。少しずつ大きくなってきました。商売のほうはそれほど大きくなっていませんが、ゲン担ぎはするに越したことはありません。信じる者は救われる(笑)…
モルモットは耳の短いウサギ
先日、野毛山動物園へ行ってきました。あたしは東京生まれ東京育ち。お隣の県とはいえ、神奈川の行楽施設はあまり詳しくありません。山下公園とか、ベイブリッジとか、みなとみらいの観覧車とか、ベタな観光名所くらいは知ってるものの、動物…
ふくろうカフェ初体験!モフモフ堪能してきました♡
このところ流行りの動物系カフェ。猫やウサギに続きふくろうも人気らしく、すでに都内には複数あります。大の生き物好きで有名(なのか?)なあたしとしては、ずっと行きたいと思いつつ「ひとりで行くのは……」とためらっていました。最近「ぼっ…
平野ノラLIVEに行ってきました(2回目)
前回から2ヵ月ぶり。再び平野ノラちゃんのLIVEへ。やーなんと言うか、彼女のバブル芸は中毒性ありますね。わかっていても笑ってしまうような。むしろ“お約束”が出て欲しくてウズウズしちゃうような(笑)月イチで開催しているLI…
自分のことは意外と自分ではわかっていない。目からウロコやら汗やらいろいろ落ちた日。
人生初・個人コンサルを受けてきました。これまで人の悩み相談を受けることは(公私とも)多々ありましたが、あたし自身が誰かに相談するというシチュエーションは、ほとんどありませんでした。まーそもそも「悩むなんて時間の無駄。そんなヒマが…
「ハッピーラクガキライフ✕野望の会」に参加してきました
(アイキャッチはイベントページより拝借しました/タムラカイ・画)先日「ハッピーラクガキライフ✕野望の会」というワークショップに参加してきました。今回のワークショップは、メンタルコーチの大下千恵さんとラクガキコーチのタムラカ…
汗にも皮脂にも最強!神レベルの下地ジェル!
夏の大敵、汗と皮脂。あたしは毎年めっちゃ顔汗が出るので、どんなファンデもほぼ崩れてしまいます。ドロドロの汚い顔になるくらいなら……と、真夏は日焼け止め+テカリ防止の透明パウダーだけで済ませることも多々。しかし今年は、そんな…
【平野ノラ】バブル女がバブル芸人LIVEを見てきたよ
絶賛夏風邪中。風邪ひいてるときって、なんで唇の皮が剥けまくるんでしょうね。あたしだけかしらん?鼻声&オッサン咳な体調でしたが、昨日は前から楽しみにしていた平野ノラさんのワンマンライブへ。平野ノラさんといえば、今をときめくバブル芸…
【声紋分析】不思議体験をした話。
お友達の中野美那子さん(心と体のストレスケアアドバイザー)が実施していた「声紋分析」のモニターセッションを受けてきました。(現在モニタ-募集は終了/今後のイベントやセッションのお知らせはメルマガをどうぞ)「しゃべり」を仕事のひと…