テーマは「婚活のはじめどき。20代からでは早すぎる?」。
女性が「婚活」を意識して始める時期は、30代になってからが大多数。
でも自分のライフプランに「結婚すること」が入っているならば、20代から始めるほうが絶対にいいと思います(夫候補の恋人がいない場合)。
当たり前だけど、結婚は独身者同士がするもの。
20代のうちなら相手の母数が多いけど、30代40代と大人になるほど、当然ながら独身者の絶対数は減ってしまいます。いい男ほど争奪戦でさっさと片づいてしまうことを考えれば、早い(若い)うちから婚活したほうがいいに決まってます。
リンク先のコラムは20代向けなので触れていませんが、実は30代後半あたりになると、エリートのバツイチ組が婚活市場に入ってきます(笑)
離婚事由によってはパスしたほうがいい物件も少なくないですが、離婚ダメージで改心したタイプや「たまたま元妻とは合わなかった」ケースなら優良物件ということも。「条件より相性」ならば、いくつから始めても大丈夫ですよ!
ただいま連載中のコラムやエッセイなど
新記事ぞくぞく更新中。読んでね!
◆『「アラフィフ婚活」という無理ゲー』(note)
◆『熟女はつらいよ!?』(note)
◆『男好き半世紀(反省記)』(note)
◆『日々の戯言』(note)
◆『作家以前。』(note)
◆【citrus】コラム(AllAbout)
◆【オールアバウト】恋愛ガイドコラム(AllAbout)
◆【ハウコレ】恋愛コラム(ハウコレ)
「31歳からの恋愛相談室」アドバイス更新中!
◆島田佳奈の回答(オールアバウト)
個人セッションご希望の方はこちら
相談というより戦略会議です。
ジャンルは恋愛・婚活・結婚から不倫・浮気まで、男女のアレコレは全部OK!
一緒にうまくいく方法を考えましょう!
(「人生の先輩として(恋愛以外の)アドバイスが欲しい」などもOK)
※新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、対面ではなくオンライン(zoom)にて行います。
