愛用しているトラックボールについているホイール(中央のグリグリできるヤツ)の挙動が、ここ最近怪しくなっていました。
下へスクロールしようとグリグリしても、ビヨンッと画面が上に戻ってしまったり、ガクガク画面が上下するだけでスクロールされなかったり。
ネットサーフィン中、もっとも頻繁に使用するホイール。その動きに不具合が出ると、どうにもイラっとします。
月末進行中は時間がないため、ひとまず予備のマウスに替えて作業していましたが、〆切から解放された月初の本日、故障かもしれないトラックボールと格闘してみることに。
パッと見、どうやっても開かないように見えるトラックボール。
思い切って裏面の滑り止めらしきゴムを剥がしてみたら、ネジが隠れていました(笑)
ゴムは両面テープで接着しているだけなので、端からそっと剥がせば、ほらこの通り。
どのみちホイールが故障なら、直せなくとも買い替えるしかありません。
ウチには予備のマウスもあることだし……とダメもとで分解を試みることに。
じゃじゃん。意外と単純な造りです(笑)
特にホコリもたまってないなーと思いつつ、ホイールそのものを取り付けている半透明プラスチックの台座を外してみたら……やはり「犬の毛」が1本、紛れ込んでいました!
ホイールの脇の隙間から入ってしまったのか。あるいはホイールに付着したままグリグリし、内部に入れてしまったのか。
まーなんにせよ、犬の毛1本でも動きを認識する接点には影響大。そっと取り除き、元通り組み立ててみました。
結果、あっけなくホイールの不具合解消♡
今回の分解掃除については、この記事を参考にさせていただきました。
//atn.hateblo.jp/entry/2017/08/16/141059
トラックボールも、開けてみたら似たような造りだったので、お掃除作戦は有効です。
ただし、分解はどこのメーカーでも推奨していないので、開けて掃除したあげく不具合が生じた場合は保証対象になりません。
今回のように「どのみちダメなら捨てるしかない」「直ればラッキー」な場合に、自己責任でチャレンジを(笑)