今回のテーマは「さよなら子宮(2)」。
コラムはこちらからどうぞ。
(定期購読:400円/月。コンテンツ単位でも購入できますが、定期購読のほうがお得です)
婦人病が解決するためには、手術(病巣のみ摘出、または子宮ごと摘出)する、あるいは閉経するといった方法があります。
ホルモン治療(ピルなど)で症状を和らげるのも限界となれば、上の2択しかありません。
自身の体でありながら、ホルモンの変化や婦人病が発生したり成長したりすることをコントロールするのは不可能です。
あたしは、長年苦しめられてきた婦人病から、いつ解放されるのでしょうか。
短期決戦のはずが長期戦となったため、シリーズものとなりました。
まさに「熟女はつらいよ」です(笑)よかったら読んでくださいw
ただいま連載中のコラムやエッセイなど
新記事ぞくぞく更新中。読んでね!
◆『「アラフィフ婚活」という無理ゲー』(note)
◆『熟女はつらいよ!?』(note)
◆『男好き半世紀(反省記)』(note)
◆『日々の戯言』(note)
◆『作家以前。』(note)
◆【citrus】コラム(AllAbout)
◆【オールアバウト】恋愛ガイドコラム(AllAbout)
◆【ハウコレ】恋愛コラム(ハウコレ)
「31歳からの恋愛相談室」アドバイス更新中!
◆島田佳奈の回答(オールアバウト)
個人セッションご希望の方はこちら
相談というより戦略会議です。
ジャンルは恋愛・婚活・結婚から不倫・浮気まで、男女のアレコレは全部OK!
一緒にうまくいく方法を考えましょう!
(「人生の先輩として(恋愛以外の)アドバイスが欲しい」などもOK)
※新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、対面ではなくオンライン(zoom)にて行います。
