テーマは「振った女性をキープする男性の心理とは?」です。
今回もリクエストテーマから。
前回(下記リンク)もそうですが、なんとまぁ煮え切らない男性の多いこと(笑)
思うのですが、白黒ハッキリつけない男性というのは、相手をナメている、または真面目すぎて決断できないタイプなのではないかと。
まー後者は(見方を変えれば)単なる優柔不断ともいえますが。
対して女性は、0%か100%でないと落ち着かないというか。
中途半端にされるのがストレスになってしまうのかもしれません。
そういやあたしも、20代前半くらいまでは白黒つけたがるタイプでした。
白でもない黒でもない「グレーゾーン」を許容できるようになったのは、はからずも自身がグレーな恋愛に身を染めてしまったことがきっかけ。
当時の自分を否定しないためには「『選ばない』という選択肢もある」ことを受け入れるしかなかったんですよね。
いいのか悪いのか、人はそうやって大人になっていくのかもしれません。
グレーな相手に対しても「理解できずとも許容」すれば、大人同士の恋愛関係はうまくいくのでしょう。
でも辛く感じるときは、大人ぶらず率直に訊けばいいとあたしは思います。
それで決別してしまうならば、その程度の(愛情しかない)相手なんです。
ただいま連載中のコラムやエッセイなど
新記事ぞくぞく更新中。読んでね!
◆『「アラフィフ婚活」という無理ゲー』(note)
◆『熟女はつらいよ!?』(note)
◆『男好き半世紀(反省記)』(note)
◆『日々の戯言』(note)
◆『作家以前。』(note)
◆【citrus】コラム(AllAbout)
◆【オールアバウト】恋愛ガイドコラム(AllAbout)
◆【ハウコレ】恋愛コラム(ハウコレ)
「31歳からの恋愛相談室」アドバイス更新中!
◆島田佳奈の回答(オールアバウト)
個人セッションご希望の方はこちら
相談というより戦略会議です。
ジャンルは恋愛・婚活・結婚から不倫・浮気まで、男女のアレコレは全部OK!
一緒にうまくいく方法を考えましょう!
(「人生の先輩として(恋愛以外の)アドバイスが欲しい」などもOK)
※新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、対面ではなくオンライン(zoom)にて行います。
