【note】で展開中のマガジン『熟女はつらいよ!?』を更新しました。
今回のテーマは「季節行事に見る『女子』と『熟女』の違い」。
コラムはこちらからどうぞ。
(定期購読:400円/月。コンテンツ単位の購入も可能:150円/本)
言いたくないが、エロ風味のない回だとアクセス減るな、このコラムは。
思春期男子じゃないんだから、年柄年中エロのことばかり考えてるワケじゃねーって!
……ゴホンゴホン、少々言葉が乱れました。
年柄年中ではないが、1日1回くらいは考えてるかもしれません(笑)
「冬至に柚子湯」といった二十四節気的なイベントをやること(重んじていること)について、これまでつき合った男たちの多くに「キャラ違い」だと言われてきました。
「ババくさくてスマソ」と思いつつも、実際やると好意的な反応なので、自粛したことはありません。
節分の豆まきだけは、狭かった旧居では(スキマに入り込んだ豆の掃除が面倒になりそうで)自粛していましたが、今年から再開するつもり。もちろん鬼役は彼氏(笑)
ぶっちゃけ、日本男子はみーんな「古風な女」がわりと好きですよ。
熟女になるとそういうのも「やって不思議じゃない」と思われますが、若い女子のうちならいい意味でのギャップになるので、あざとくやってみてもいいんじゃないかと(笑)
動機なんて何でもいいの。やってみて楽しかったら、翌年も続ければいいし。
日本人ならではの「四季を楽しむこと」って、いいもんですよ♪
ただいま連載中のコラムやエッセイなど
新記事ぞくぞく更新中。読んでね!
◆『「アラフィフ婚活」という無理ゲー』(note)
◆『熟女はつらいよ!?』(note)
◆『男好き半世紀(反省記)』(note)
◆『日々の戯言』(note)
◆『作家以前。』(note)
◆【citrus】コラム(AllAbout)
◆【オールアバウト】恋愛ガイドコラム(AllAbout)
◆【ハウコレ】恋愛コラム(ハウコレ)
「31歳からの恋愛相談室」アドバイス更新中!
◆島田佳奈の回答(オールアバウト)
個人セッションご希望の方はこちら
相談というより戦略会議です。
ジャンルは恋愛・婚活・結婚から不倫・浮気まで、男女のアレコレは全部OK!
一緒にうまくいく方法を考えましょう!
(「人生の先輩として(恋愛以外の)アドバイスが欲しい」などもOK)
※新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、対面ではなくオンライン(zoom)にて行います。
