テーマは「年下?年上。自分らしく振る舞える男性を選ぼう」。
あたしが過去つき合った相手は、年上も年下も半数程度。もし「上下3歳差」までを同世代とくくるとしたら、ほとんどが同世代です。
4歳以上離れた相手(上は8歳差、下は14歳差)もいましたが、ケース的には例外(笑)
実年齢と精神年齢は、人によってずいぶん違うもの。
おそらくあたしは相手との年齢差にかかわらず「年下扱い」するような男が合うのでしょう。
実際、年下の彼氏であたしをお姉さん扱いした男は皆無。「年上のくせに」と小馬鹿にされながらも甘えさせてくれる、大人の男ばかり。
まー表ではあまり見せないダメな一面も恋人の前では隠さないゆえ、彼氏のほうが「しっかり支えなければ」と思わずにはいられないんでしょーね。甘えさせてくれるほうが居心地いいので、結果オーライですがw
自分に合った年齢差とは、自身が好む恋愛スタイルに影響するもの。あたしのように甘えたがりな人には年上(または甘えさせてくれるしっかり者の年下)がベストですが、自分のほうがイニシアティブを握りたいならば年下が向いています。
大人になって恋愛経験(実績)が増えてくれば、そのような自己分析もたやすくなりますが、まだ経験値の浅い20代女子には容易ではありません。
そんな女子たちのために書いた今回のコラム。参考にしてみてくださいね♪
ただいま連載中のコラムやエッセイなど
新記事ぞくぞく更新中。読んでね!
◆『「アラフィフ婚活」という無理ゲー』(note)
◆『熟女はつらいよ!?』(note)
◆『男好き半世紀(反省記)』(note)
◆『日々の戯言』(note)
◆『作家以前。』(note)
◆【citrus】コラム(AllAbout)
◆【オールアバウト】恋愛ガイドコラム(AllAbout)
◆【ハウコレ】恋愛コラム(ハウコレ)
「31歳からの恋愛相談室」アドバイス更新中!
◆島田佳奈の回答(オールアバウト)
個人セッションご希望の方はこちら
相談というより戦略会議です。
ジャンルは恋愛・婚活・結婚から不倫・浮気まで、男女のアレコレは全部OK!
一緒にうまくいく方法を考えましょう!
(「人生の先輩として(恋愛以外の)アドバイスが欲しい」などもOK)
※新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、対面ではなくオンライン(zoom)にて行います。
