【日記】再婚による甘美な面倒(20191125)

暮らしいろいろ

月曜日。再び区役所へ行きました。

結婚(再婚)して苗字が変わった場合、ありとあらゆる「本名じゃないとマズイ」ものを変更する羽目になります。
26年前(初婚時)にもさんざんやりました。22年前(離婚時)にも泣きながらやりました。
久々に襲ってきた大量の面倒な作業ですが、今回はちょっと気分が違います。


先日婚姻届を提出した戸籍課へ。
この日は「婚姻届受理証明書」の申請と、マイナンバー(通知カード)の記載事項変更手続き。

「婚姻届受理証明書」は普通紙のものと上質紙(賞状みたいなヤツ)があるとのこと。今回取得するのはどこかへ提出するためではなく「記念」として取っておく目的なので、上質紙をオーダー。
しかし「紙の在庫がない」とのことで、申請だけして後で取りにいくことになりました。

「婚姻届受理証明書」は、結婚したらいつでも貰えるのですが、一定期間を過ぎると婚姻届が最終保管場所の法務省へと移管してしまうので、申請から受け取りまで時間を要することになります。欲しい方は、婚姻後すみやかに申請しましょうw

参考:(花嫁ノート)婚姻届受理証明書とは?5つの便利な使い方&もらい方

+ + +

区役所で新規の住民票(変更となったあたしの氏名やら世帯主名やら本籍地が記名されている)も取得したので、次は警察署の交通課へ。運転免許証の記載事項(氏名)変更手続きをしてきました。
運転免許証は身分証明のメインでもあるので、真っ先に変更しておけば、他の氏名変更がスムースになります。

今後、あたしが氏名変更手続きをしなきゃアカンのは、
・銀行口座(印鑑も変更)
・実印登録
・各取引先への取引口座変更手続き、および契約書の氏名変更手続き(必要な場合)
・クレジットカード、携帯電話、ほか各種会員登録系
といったところ。
新しい苗字の印鑑はもうオーダーしたので、できあがったら上から片づけます。

あと、今回初めてやるのが、
・旦那の扶養家族になるための手続き
・国民健康保険および国民年金の解約(旦那の社会保険に被扶養者として入るので)
といった手続き。折しも年末調整の時期なので、うまいこと扶養控除してもらえるっぽいです。ラッキー。

それにしても、たくさんありますね。若干うんざりしてきました(笑)
でも「今回で最後」だと思っているので、これらの面倒も楽しみます。
う、うん、楽しい楽しいw ←すでに「ちょっとめんどくさいなー」と思い始めているw

そうそう、今回なんと!旦那の扶養に入れることが判明したんですよ。
前の結婚時は勤め人(年収450万)で完全に除外だったから、初めての経験です(笑)

個人事業主はダメなのかと思ったら、所得(収入ではない)が一定金額より少なければ、オッケーとのこと。
青色申告のあたしは、うまいこと赤字を繰り越しているので、余裕で非課税。
必要な書類を揃え、旦那経由でお願いしました(実際の手続きは、旦那の会社の総務が担当)。

扶養に入れれば、今まで自己負担だった国民健康保険料も国民年金保険料も免除となります。
今回の入籍で、一番のメリットかも!笑

まー来年以降も扶養のままでいられるかはわかりません。赤字繰り越しがゼロになり、所得がボーダーラインを越えてしまったら扶養は抜けてしまいます。
かといって扶養うんぬんのために仕事をセーブするつもりはないので、仕事はこれまで通りがんばるです。経費は存分に使って計上しますけどね!笑

+ + +

帰宅してからは、ひたすら原稿。
外出ぶんのタイムロスでテンパってしまい、晩ご飯は仕事から帰宅した彼氏が担当してくれました。感謝♡


買ってきたチキンカツをカツ丼にアレンジ。美味しかったけど量が多くて残しちゃったw

タイトルとURLをコピーしました