前回はこちら。
まもなく越冬モード(越冬できない子も多い)を迎える、我が家のベランダ。
悲しいですが、こればっかりは温室でも用意しなければ無理な話なので、枯れるまで可愛がります。
ちなみに4か月前、8月の全体図はこんな感じでした。
そして9月の全体図。この頃がピークにモリモリでしたね。
そして現在。
花の数は減り、花そのもののサイズも小さくなってきました。
シクラメンだけは旬なので、モリモリ咲いているのが救い。
それぞれ、少しずつ寂しく変化してきています。
ペンタスくん。最盛期と比べ、葉が黄色くなっています。新たな蕾はもう少ししかありません。
ほおずきは、着々と冬眠へ向かって枯れ始めています。
しかしこの子は一見枯れた状態のまま冬越しし、暖かくなると再び芽が出てきます。
もう3年目なので、来年芽吹いたら植え替えましょうw
日々草も、葉が黄色くなってきました。すでに落ち始めています。
日々草の仲間の白い子(フェアリースター)も、花が半分のサイズに。
日々草系は、枯れ始めると葉に黒点が出るのも特徴ですね。
青い子(アメリカンブルー)は先週の雨以降、一気に枯れ始めました。
もう線で囲った部分しか、元気じゃない。涙
唯一元気なシクラメン。
これから寂しくなるであろうベランダを彩って、あたしを慰めてくれる役割。
実は、現在もっとも元気な子は、雑草くんです。
植えていないのにめきめきと育ち、花が咲くと思いきや……。
たぶん花っぽいモノは出てきたが、可愛くない。だからキミは雑草なのか……w
ただいま連載中のコラムやエッセイなど
新記事ぞくぞく更新中。読んでね!
◆『「アラフィフ婚活」という無理ゲー』(note)
◆『熟女はつらいよ!?』(note)
◆『男好き半世紀(反省記)』(note)
◆『日々の戯言』(note)
◆『作家以前。』(note)
◆【citrus】コラム(AllAbout)
◆【オールアバウト】恋愛ガイドコラム(AllAbout)
◆【ハウコレ】恋愛コラム(ハウコレ)
「31歳からの恋愛相談室」アドバイス更新中!
◆島田佳奈の回答(オールアバウト)
個人セッションご希望の方はこちら
相談というより戦略会議です。
ジャンルは恋愛・婚活・結婚から不倫・浮気まで、男女のアレコレは全部OK!
一緒にうまくいく方法を考えましょう!
(「人生の先輩として(恋愛以外の)アドバイスが欲しい」などもOK)
※新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、対面ではなくオンライン(zoom)にて行います。
