毎度おなじみ、ベランダガーデニング記録。
前回はこちら。
まだまだ残暑が厳しいですが、9月に入り、暑さのピークはそろそろ過ぎたような気が。
我が家の植物たちも、ガンガン直射日光当たりまくり。そのせいでモリモリ育っちゃった子もいれば、耐えきれず枯れちゃった子もいます。
全体図。
わかるかな。ひとつだけ怪しい枯れ具合……。
拡大図。上段手前の子(ダイアンサス/撫子)が、完全に枯れてしまいました。
対して隣の日々草(白)は、切り戻してもすぐモリモリに。丈夫!
2年目シリーズは、さすがにタフです。薄ピンクの日々草は濃いピンクに圧倒されてますが。
「植えてないのに生えた青紫蘇」は、なぜか枯れたのでサクッと抜きました。
こっちの青紫蘇(植えてないシリーズ)は、ニンニク(だいぶ前に枯れた)の栄養も吸収したのか、めっちゃ元気。
植え替えた4年目のほおずきは、根を伸ばしたせいか、昨年より伸びました!
冬にGETしたシクラメンは、1つ枯れて(前に抜いた)1つは持ちこたえてます。
そしてベランダに新入りが。
これまで室内の窓際で愛でていた多肉のひとつ。アロエ系(種類失念)。
ミニ鉢の中で根がいっぱいになり育たなくなってきたので、二回りくらい大きな鉢に植え替えました。
うまいこと育ってくれるかなー?
<おまけ>
ほおずきの茎に訪問者を発見。
たぶん蛾っぽい系統。画像検索したけど種類はわからず。
茎を吸われて枯れたらイヤなので、お帰りいただきましたw
ただいま連載中のコラムやエッセイなど
新記事ぞくぞく更新中。読んでね!
◆『「アラフィフ婚活」という無理ゲー』(note)
◆『熟女はつらいよ!?』(note)
◆『男好き半世紀(反省記)』(note)
◆『日々の戯言』(note)
◆『作家以前。』(note)
◆【citrus】コラム(AllAbout)
◆【オールアバウト】恋愛ガイドコラム(AllAbout)
◆【ハウコレ】恋愛コラム(ハウコレ)
「31歳からの恋愛相談室」アドバイス更新中!
◆島田佳奈の回答(オールアバウト)
個人セッションご希望の方はこちら
相談というより戦略会議です。
ジャンルは恋愛・婚活・結婚から不倫・浮気まで、男女のアレコレは全部OK!
一緒にうまくいく方法を考えましょう!
(「人生の先輩として(恋愛以外の)アドバイスが欲しい」などもOK)
※新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、対面ではなくオンライン(zoom)にて行います。
