テーマは「自分の『好き』がわからないとき、どう確かめる?」です。
大人になるほど、自分の中に芽生えている(かもしれない)恋愛感情に対して鈍感になってしまう人が多いとのこと。
あたし自身はまったく該当しないのですが、そういう話をよく耳にするので取り上げてみました。
実際のところ、恋なのかそうじゃないのかハッキリしないならしないまま、自分の気持ちに素直でいればいいんじゃないかな。
相手に告白されて「私も好きかも」と気づくパターンもあるし、相手に彼女ができてガッカリしたことで「もしや好きだったのかな」と気づくパターンもある。
たとえ後者だとしても、自覚なかったのであれば失恋の傷もたいしたことないはず。むしろ鈍感だったからこそ、相手は自分への好意が感じられず、他の女性に行ってしまった可能性もある。
「わかっていれば、アプローチしたのに」と思っても後の祭り。そういう男とは、最初から友達以上の縁ではなかったんですよw
ただいま連載中のコラムやエッセイなど
新記事ぞくぞく更新中。読んでね!
◆『「アラフィフ婚活」という無理ゲー』(note)
◆『熟女はつらいよ!?』(note)
◆『男好き半世紀(反省記)』(note)
◆『日々の戯言』(note)
◆『作家以前。』(note)
◆【citrus】コラム(AllAbout)
◆【オールアバウト】恋愛ガイドコラム(AllAbout)
◆【ハウコレ】恋愛コラム(ハウコレ)
「31歳からの恋愛相談室」アドバイス更新中!
◆島田佳奈の回答(オールアバウト)
個人セッションご希望の方はこちら
相談というより戦略会議です。
ジャンルは恋愛・婚活・結婚から不倫・浮気まで、男女のアレコレは全部OK!
一緒にうまくいく方法を考えましょう!
(「人生の先輩として(恋愛以外の)アドバイスが欲しい」などもOK)
※新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、対面ではなくオンライン(zoom)にて行います。
