これ、女子的には「彼氏優先」派と「友達優先」派に分かれる案件ですよね。
前者と後者は真逆の理屈なので、たぶん永遠にわかりあえません。逆にいえば前者同士/後者同士はわかりあえるので、今後は同じ信仰(?)の人とだけ仲良くすればいいのかと。
かくいう私自身がわりと前者(彼氏優先)なんですよ。んで実際、後者の女友達とはいつの間にか疎遠になりました。
さすがにドタキャンするほど女友達を低く扱いはしませんが「彼氏が帰ってくるから」と女友達との食事を早めに切り上げたりしたことは過去何度かあったので、後者な女友達は「私より彼氏優先するなんて」と心の中で思っていたでしょーね。
直接責められたことはなかったけど、フェイドアウトするくらいには私のこと呆れてたんだろーな。大昔(20代)の話ですが。
でもね、そんな身勝手な私でも、ずっと仲良くしてくれる女友達もいるんですよ。
「彼氏はいつか別れるけど、友達はお別れがないからいいよね」
どれほど会わなくても、心の距離は離れない。大人は皆忙しいから、そんな友達のほうが長くつき合えます。感謝。
ただいま連載中のコラムやエッセイなど
新記事ぞくぞく更新中。読んでね!
◆『「アラフィフ婚活」という無理ゲー』(note)
◆『熟女はつらいよ!?』(note)
◆『男好き半世紀(反省記)』(note)
◆『日々の戯言』(note)
◆『作家以前。』(note)
◆【citrus】コラム(AllAbout)
◆【オールアバウト】恋愛ガイドコラム(AllAbout)
◆【ハウコレ】恋愛コラム(ハウコレ)
「31歳からの恋愛相談室」アドバイス更新中!
◆島田佳奈の回答(オールアバウト)
個人セッションご希望の方はこちら
相談というより戦略会議です。
ジャンルは恋愛・婚活・結婚から不倫・浮気まで、男女のアレコレは全部OK!
一緒にうまくいく方法を考えましょう!
(「人生の先輩として(恋愛以外の)アドバイスが欲しい」などもOK)
※新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、対面ではなくオンライン(zoom)にて行います。
