一昨年からやっていた婦人病の投薬(人工的に閉経させるホルモン剤)治療。副作用がひどくて昨年やめたのですが、以降しばらく周期が狂いまくり、飛び飛びになっていたんですね。
「いっそこのまま閉経しちゃえばいいのに……」と願うも、次第に周期は安定。先月から排卵も復活(※)したらしく、今回は重くて泣きそう。
まだまだ女の悩みからは解放されないようです。つらたん。
+ + +
ポストを覗いたら、例の「全員プレゼント」の案内が届いてました。
世帯単位なので、旦那宛。後ほど旦那に必要事項を記入してもらいました。
AmazonでGETしたディスククリーナーも届きました。カーナビがDVDを読み込まないので、クリーニングしてみようかと。
中古車は基本「現状渡し」なので、壊れてる箇所があっても自分で直すしかありません。試乗のときにチェックを忘れたからしょうがないとはいえ、故障だったら困るなーと思いつつ。
結論から言うと、カーナビは故障してませんでした。
だけど読み込まなかった原因は、レンズ云々とは別のところにありました……(翌日の日記に続く)。
+ + +
この日は体調がアレだったので、何もする気が起きず、ゴロゴロ~ダラダラ。
こんな日は無理に仕事せず、臨時休業でユルユル過ごします。
前の日に裁断まで進めたマスク作りも、ミシン出したまでで挫折。
じっと座ってるのがツライ体調となれば、仕事以外でも後回し。
とはいえ鎮痛剤さえ効けば寝込むほどじゃないので、掃除くらいはやりました。
あとはダルさに任せて積読本を読んだり、スマホゲームしたり。
自分でスケジュールを自在に変更できるのは、フリーランスの強み。
締切があれば泣きながら仕事しますが、なければソッコー休みます。
サラリーマン時代は、毎月「生理休暇」を取得していました。
とはいえ会社によって「毎月〇日間までは(生理休暇として)申請すれば有給扱い」なところと「どんな事由であろうと自分の有給から消化(要は生理休暇としては無給)」があったので、後者の企業に勤めていた時代は、生理休暇だけで有給を使いきり、何日かは無給扱いでした。休む権利は労働基準法(68条)で定められているとはいえ、賃金を払う義務まではないんですよね。
まー今は自由業なので、好きに休める代わりに、どんな事由で休もうと賃金はどこからも支払われません(当たり前)。
そのぶん、元気なときに頑張って稼ぎます……w
+ + +
晩ご飯も作る気せず、スーパーで買って並べるだけの「中食」で済ませました。
刺身(マグロの赤身サク)だけ切りました。
買い物してたときは「食欲なーい」と思ってたはずが、いざ食べ始めたら……足りないw
そして棚から買い置きのカップ麺を発見。エヴァコラボ。
めっちゃニンニク効いてました。味とエヴァには(たぶん)何の関連もないと思われます。
<おまけ>
この日ベランダで捕まえた、なめくじくん。
ほおずきの葉っぱを食っていた犯人です。
可愛いけど憎い奴(このあとサヨナラしました)。
ただいま連載中のコラムやエッセイなど
新記事ぞくぞく更新中。読んでね!
◆『「アラフィフ婚活」という無理ゲー』(note)
◆『熟女はつらいよ!?』(note)
◆『男好き半世紀(反省記)』(note)
◆『日々の戯言』(note)
◆『作家以前。』(note)
◆【citrus】コラム(AllAbout)
◆【オールアバウト】恋愛ガイドコラム(AllAbout)
◆【ハウコレ】恋愛コラム(ハウコレ)
「31歳からの恋愛相談室」アドバイス更新中!
◆島田佳奈の回答(オールアバウト)
個人セッションご希望の方はこちら
相談というより戦略会議です。
ジャンルは恋愛・婚活・結婚から不倫・浮気まで、男女のアレコレは全部OK!
一緒にうまくいく方法を考えましょう!
(「人生の先輩として(恋愛以外の)アドバイスが欲しい」などもOK)
※新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、対面ではなくオンライン(zoom)にて行います。
