この日もハマスタへ。2連チャン。
いくら野球フリークといえど、さすがに毎日行くことはめったにありません。しかしCSとなれば話は別。
ふたりともチケット抽選に当たったとなれば、体調がアレでも、仕事を放棄(?)してでも、両日行きますよ。笑
抽選の場合は席種(ホーム外野)までは選べますが、座席指定はできません。
この日はポールが正面になる、内野寄りの席。なんとなく見慣れた景色(笑)
スターマンもキララも雨仕様。通常、雨の日はそもそも試合中止になるので、この格好が見られるのはレアw
前の傘が気になりましたが、試合開始時にはちゃんと畳んでくれました。
前半は、どちらも譲らず0-0。
後半、阪神に先制点を取られるもベイが同点に取り返し、ファイナルステージ進出が脳裏に浮かびました。
しかし再び阪神に逆転され、再度の逆転ならず。奇跡のサヨナラとはなりませんでした……。
女子日ピークは過ぎたので前日よりはマシでしたが、雨試合はやはり観戦するほうもキツイですね。
それでも勝てば、テンションアップで疲れなど吹っ飛んでしまうのですが。負けちゃったしorz
常にポジティブコメントなラミレス監督。
本音を言えば、少しは悔いて欲しい。苦笑
試合後は、選手たちが並んでお辞儀しました。ホーム最終戦とはまた違った、ほろ苦い場面(負けちゃったからね)。
カメラ起動が間に合わず、お辞儀の瞬間ではなくベンチに戻るところをパチリ。おつかれさま!
運も実力のうちと言いますが、ベイスターズは(タイガースより)運はいいんですよ。
でも実力のほうは……ラミレスの采配含め、勝てるほど発揮されなかったなーと。
(ファン心理としては、実力で負けてるとは認めたくない。笑)
「来期に期待!」で締めくくりたかったのですが、その後のニュース2つに呆然。
ラミレス続投!?
筒香メジャー進出!?
筒香のポスティングは前から噂になっていたのである程度覚悟はしてましたが、CS敗退をもって、ラミレス監督は「今季限り」になると期待していたんですよ。
奇策が裏目に出たり、考えの浅すぎる采配に悶々としていた自分としては、来季こそは別の監督になってほしいと望んでいたのに……(あくまで個人の感想です)。
なんだろう、このガッカリ感は。
この程度でファンじゃなくなることはないですが、ハマスタに通って観る楽しみは(現時点では)半減。
(新たに選手やコーチ陣の入れ替わりが発生したあかつきには、テンション盛り返すかもしれませんが)
「うーむ」な感じで、今シーズンは終了です……。
+ + +
雨だわ負けてテンション下がってるわで晩ご飯は作る気にならず、近所の「すき家」へ。
牛丼ミニ(おろしポン酢)。22時を回ってたので軽めに。
独り暮らしの頃は、月イチくらいの頻度で食べていた牛丼。
ふたり暮らしで自炊メインになってからは、めったに食べなくなりましたw
ただいま連載中のコラムやエッセイなど
新記事ぞくぞく更新中。読んでね!
◆『「アラフィフ婚活」という無理ゲー』(note)
◆『熟女はつらいよ!?』(note)
◆『男好き半世紀(反省記)』(note)
◆『日々の戯言』(note)
◆『作家以前。』(note)
◆【citrus】コラム(AllAbout)
◆【オールアバウト】恋愛ガイドコラム(AllAbout)
◆【ハウコレ】恋愛コラム(ハウコレ)
「31歳からの恋愛相談室」アドバイス更新中!
◆島田佳奈の回答(オールアバウト)
個人セッションご希望の方はこちら
相談というより戦略会議です。
ジャンルは恋愛・婚活・結婚から不倫・浮気まで、男女のアレコレは全部OK!
一緒にうまくいく方法を考えましょう!
(「人生の先輩として(恋愛以外の)アドバイスが欲しい」などもOK)
※新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、対面ではなくオンライン(zoom)にて行います。
