テーマは「『できれば結婚したい』ゆるふわ意識が結婚を遠ざける」です。
未婚かつアラフォー以上の人(男女とも)に「将来的には結婚したいと思ってる?」と尋ねた場合。
「絶対に結婚したい」と答えた人は、その数年後にちゃんと結婚します。
「別にしたくない」と答えた人でも、2~3割は数年後に結婚していたりします。
「できれば結婚したい」と答えた大多数の人だけが、ほぼ数年後も未婚のままだったりします。
絶対にしたい人がするのは、もちろんガチだから。
婚活に注ぐエネルギーが本気ならば、いい人に出会えさえすればトントン拍子なんですよ。
したくないはずの人がしちゃうのは、単に「結婚生活」をライフプランに想定していなかっただけ。
仕事や趣味やライフワークにエネルギーが向いている時期って、ある意味(出会いや恋愛に対し)無防備なんですよ。
「したくない」理由が結婚に対するネガティブイメージでなければ、相手からガンガン来たら意外と簡単にオチます(笑)
ゆるふわ意識がなぜダメなのかは本編を読んでもらうとして。
「ガチで結婚したい奴だと思われるのは恥ずかしい」と、自身の願望をオブラートでくるむ人は少なからずいます。
よくわからない見栄で「できれば」なんて言うのはむしろ損。
ガチだと宣言しておいたほうが周囲も協力してくれるし、結果ひとりで迷走するより早く結婚へとたどり着きますよ!
(「いい歳」といわれるお年頃の人だと、お節介なアドバイスももれなくついてくるけどね……w)
ただいま連載中のコラムやエッセイなど
新記事ぞくぞく更新中。読んでね!
◆『「アラフィフ婚活」という無理ゲー』(note)
◆『熟女はつらいよ!?』(note)
◆『男好き半世紀(反省記)』(note)
◆『日々の戯言』(note)
◆『作家以前。』(note)
◆【citrus】コラム(AllAbout)
◆【オールアバウト】恋愛ガイドコラム(AllAbout)
◆【ハウコレ】恋愛コラム(ハウコレ)
「31歳からの恋愛相談室」アドバイス更新中!
◆島田佳奈の回答(オールアバウト)
個人セッションご希望の方はこちら
相談というより戦略会議です。
ジャンルは恋愛・婚活・結婚から不倫・浮気まで、男女のアレコレは全部OK!
一緒にうまくいく方法を考えましょう!
(「人生の先輩として(恋愛以外の)アドバイスが欲しい」などもOK)
※新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、対面ではなくオンライン(zoom)にて行います。
