この日のノルマとして「家具の組み立て」がありました。
事前に届いていたキッチン用の棚は組み立て式。
旦那に「土曜日、家具の組み立て手伝ってね」と頼んでおいたんですよ。
そしたら、あたしが起きた頃にはもう、半分くらい組みあがっていました。
横から手を出しても邪魔っぽかったので、結局全部やってもらっちゃいました(笑)
旦那いわく「プラモデルのようで楽しかった」みたいですw
すでに朝食も仕込んであったらしく「おなかすいた」と言ったらすぐに出てきました。
朝起きたらゴミ捨てしてあって、ゴハン作ってて、家具を組み立ててくれるとか、旦那の鑑!
つくづく、この人と結婚してよかったです♪
冷蔵庫の落書きは、在庫チェックとともにリニューアルされてました。
しりとりが全部ラッコに導かれる呪い……?w
お昼は茶そば。旦那が仕事先で狭山へ行ったときのお土産。
茹でたのも旦那。あたしは美味しく食べるだけw
この日、旦那は年1回の同窓会(関東に出てきている中学・高校の同級生MIX飲み)だったのでお出かけ。
独りになったあたしは、心おきなく原稿に向かいました。月末だからね!
+ + +
日曜日。この日は寒川神社へ。
ドライブ途中にパチリ。大山にかかる雲が不思議な感じ。
到着。初めてのお参りです。
何やら派手な飾りが。天皇陛下御即位「神武東征」だそうです。
境内。気がいいのかな。ここに居るだけで、ホンワカと温かい気分になりました。
方位盤。寒川神社は、全国唯一の八方除の守護神として信仰されているそうです。
今回訪れたのも「方位除け」のお守りを頂くのが目的でした。
聞いたところによると、今年は西があまりよくないらしいんですよ(九星気学的に)。
年数回は確実に西方向(主にガンバ大阪の観戦)へ行くので、お守りがあればなんとなく安心かな、と。信じる者は救われる。笑
おみくじもやってみました。小吉。関係ないけど手荒れがひどい……w
その後、出かけたついでにコストコへ。
いつもは金沢シーサイド倉庫店を利用しているのですが、この日は帰り道に近い座間倉庫店へ。
ミルクボーイで話題のコーンフレーク。3袋入りというのが、コストコならでは。虎がたくさん!
(買いませんでしたがw)
今のところ、コストコで必ず買うのは、オリジナルブランド「KIRKLAND」の炭酸水(500ml×40本)とミックスナッツ(約1kg)。
安いし美味しいし、大量でも確実に消費できるので。
あとは気まぐれに、食べたいモノやイベント的に安くなっているモノなどを買います。
この日は牛ホルモン(シマチョウ)1kg(冷凍)を買いました♪
晩ご飯はモツ鍋。コストコでGETしたホルモンを早速調理してもらいました。めっちゃ美味しかった!
まだ2/3残ってるから、また作ってもらおーっと♪
シメの玄米雑炊も、うまうま。牛のいいダシ出てるー♡
<おまけ>エディの近況。
旦那と添い寝するエディ。ほぼ毎日30分くらいはこの状態。なんかボサボサだなw
ハウス内で立ち上がるも(歩けないので)転び、前足が挟まって自力で起きられなくなってるエディ。
これもほぼ毎日起こる現象。キャンキャン吠えるので、急いで起こしに行く。
後ろ足が挟まることもある。すぐに起こさないと、諦めてそのまま寝てることもある(笑)
起こしてハウスから出した途端、何事もなかったかのように「キリッ」とするエディwww
ただいま連載中のコラムやエッセイなど
新記事ぞくぞく更新中。読んでね!
◆『「アラフィフ婚活」という無理ゲー』(note)
◆『熟女はつらいよ!?』(note)
◆『男好き半世紀(反省記)』(note)
◆『日々の戯言』(note)
◆『作家以前。』(note)
◆【citrus】コラム(AllAbout)
◆【オールアバウト】恋愛ガイドコラム(AllAbout)
◆【ハウコレ】恋愛コラム(ハウコレ)
「31歳からの恋愛相談室」アドバイス更新中!
◆島田佳奈の回答(オールアバウト)
個人セッションご希望の方はこちら
相談というより戦略会議です。
ジャンルは恋愛・婚活・結婚から不倫・浮気まで、男女のアレコレは全部OK!
一緒にうまくいく方法を考えましょう!
(「人生の先輩として(恋愛以外の)アドバイスが欲しい」などもOK)
※新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、対面ではなくオンライン(zoom)にて行います。
