前回はこちら。
このところ仕事がテンパってる関係で、新しい植物を植える作業ができず、水やりのみの日々。
苗を買って植えるだけなら、2時間もあればできるんですよ。
しかしその前に、植物を抜いて空いた鉢の土を再生する作業(ふるいにかけて数日干し、栄養ある土を混ぜる)をやらなきゃならんのです。
季節は梅雨。数日間も雨が降らない日程を確保するのは至難の業。
そんなわけで、ひとまず仕事が落ち着いてから後のことは考えようかと。
少々寂しい現在のベランダの様子はこちら。
プランターに植えてあったチューリップとラナンキュラスは、新たな球根を収穫してジ・エンド。
右後ろのビオラ鉢も(咲き終えて枯れたので)今は空っぽ。
右手前の2年目軍団は、折を見て植え替えようかと。
いろいろ今は放置中。
買った年(一昨年)より発育はよくないですが、3年目のほおずきくんは、シレッと今年も花をつけています。
たぶん根詰まりしてるはず。植え替えればもっとモリモリになるんでしょーね。
こちらは収穫した球根たち。
左がチューリップ。右がラナンキュラス。
ひとまず収穫したはいいが、秋にまた植えるかは未定(笑)
+ + +
で、ここからが本題。
上のプランター写真をよーく見てください。
老眼な同世代(笑)のために、アップも撮りました。
前回、雑草ではないことが明らかになったビオラ2世は、ちゃっかり咲きました(笑)
そのビオラ2世の後ろに、ぼんやり見えてるモノ。
昨日まではなかった、見たことあるようなないような、物体。
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
………なぜ、ここに🍄きのこが。
絶対に、絶対に、植えたは覚えはない。
どこからやってきたんだ、キミは。
ただいま連載中のコラムやエッセイなど
新記事ぞくぞく更新中。読んでね!
◆『「アラフィフ婚活」という無理ゲー』(note)
◆『熟女はつらいよ!?』(note)
◆『男好き半世紀(反省記)』(note)
◆『日々の戯言』(note)
◆『作家以前。』(note)
◆【citrus】コラム(AllAbout)
◆【オールアバウト】恋愛ガイドコラム(AllAbout)
◆【ハウコレ】恋愛コラム(ハウコレ)
「31歳からの恋愛相談室」アドバイス更新中!
◆島田佳奈の回答(オールアバウト)
個人セッションご希望の方はこちら
相談というより戦略会議です。
ジャンルは恋愛・婚活・結婚から不倫・浮気まで、男女のアレコレは全部OK!
一緒にうまくいく方法を考えましょう!
(「人生の先輩として(恋愛以外の)アドバイスが欲しい」などもOK)
※新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、対面ではなくオンライン(zoom)にて行います。
