【日記】忘年会シーズンに助かること(20191203)
火曜日。この日もがっつりヒキコモリ。12月は忘年会シーズン。といってもあたしじゃありません。旦那のほうです(笑)旦那が忘年会だと、あたし的に助かることがいくつかあります。ひとつは、旦那が帰宅するまで、心おきなく「…
【日記】手続き行脚(20191202)
月曜日。再婚に伴う氏名変更がいろいろあるため、朝から外出。まずは銀行へ。氏名と印鑑の変更。新しく作った銀行印が、受付してくれた行員のお姉さんに好評でした(笑)なんと、パンダが入っています。銀行印は、文字以外のイラスト…
【日記】横浜の地ビールを満喫(20191201)
12月。2019年も残り1ヵ月です。7月あたりから官能ストーリー『あなたのオモチャになりたいの』原稿に追われる日々を送ってきたせいか、怒涛のうちに年末を迎えてしまった感。1年の振り返りは年末にするとして、12月こそは脱稿して冬休…
【日記】スランプ時の現実逃避(20191130)
月末。なのにまだスランプ脱出できずorz原稿が進まないときは、ついつい現実逃避をしがちです。あたしの場合、レベル1:家事をやって気分転換レベル2:PCを離れたらアカンとネットサーフィンでお茶を濁すレベル3:限界を…
【ガーデニング】枯れ行く秋の寂しさは
前回はこちら。まもなく越冬モード(越冬できない子も多い)を迎える、我が家のベランダ。悲しいですが、こればっかりは温室でも用意しなければ無理な話なので、枯れるまで可愛がります。ちなみに4か月前、8月の全体図はこんな感じ…
【日記】24時間戦えますか?(20191129)
金曜日。月末進行的には最終日(月末が土曜日のため)。しかし水曜日あたりからスランプに陥ってしまい、予定していたノルマは達成できずorz数日前、たまたま見かけた広告でまんまとハマってしまい、試しに取り寄せたサプリ。栄養…
【日記】冷蔵庫の落書きシリーズ(20191128)
以前ブログで取り上げた、冷蔵庫ホワイトボードの落書きコミュニケーション。またもや、旦那の絵心が発揮されておりました。怪物くんシリーズと、ピカチュウならぬ「タモチュウ」。面白すぎて、消されへんがな。今後も、新た…
【日記】残り10957日の人生(20191127)
水曜日。昨日あまり仕事しなかったので、ガッツリやらねば……と思いつつ、若干スランプ気味。こんな記事を目にしました。現在50歳のあたしは、仮に80歳まで生きられたとして、あと人生残り10957日しかないんですよ。つまり…
【日記】トリプル再会の夜(20191126)
火曜日。相変わらずテンパっていましたが、夜は約束があったので、原稿ノルマ終わらないまま外出。旦那の扶養家族に入る手続きに必要な書類を区役所へ取りに行かなければならず、区役所が開いている時間に家を出発。無事に書類をもらって銀座へ移…
【日記】再婚による甘美な面倒(20191125)
月曜日。再び区役所へ行きました。結婚(再婚)して苗字が変わった場合、ありとあらゆる「本名じゃないとマズイ」ものを変更する羽目になります。26年前(初婚時)にもさんざんやりました。22年前(離婚時)にも泣きながらやりました。久…
セキララゼクシィにコメント掲載されました
セキララゼクシィに島田佳奈のコメントが掲載されました。テーマは「なぜ『浮気したい』と思うのか? 女性心理を探ってみた!」。記事はこちらからどうぞ。年に何度かコメント依頼をいただく「セキララゼクシィ」。複数のライタ…
【日記】最後の「ナマ筒香」(20191124)
この日はベイスターズのファンフェスティバル。今年も抽選に当たったので、いそいそと横須賀スタジアムまで行ってきました。追浜駅ホームの看板も、ベイスターズ仕様。ファンフェスだけあって、降りた人みんなスマホで撮影していました。…
悩めるアラサー女子からの相談・その17「会う頻度が落ちて不安」
オールアバウトの新企画【31歳からの恋愛相談室】において、悩めるアラサー女子からのお悩みに答えました。記事はこちらからどうぞ。このご相談を聞いたとき、正直「20代女子の悩み」かと思いました。リンク先をご覧ください。相…
【熟女はつらいよ!?】死生観による変化について書きました
【note】で展開中のマガジン『熟女はつらいよ!?』を更新しました。今回のテーマは「死生観が変化すると、生き方も変わってくる。」。コラムはこちらからどうぞ。(定期購読:400円/月。コンテンツ単位でも購入できますが、定期購読…
【ガーデニング】枯れ行く秋の寂しさは
前回はこちら。まもなく越冬モード(越冬できない子も多い)を迎える、我が家のベランダ。悲しいですが、こればっかりは温室でも用意しなければ無理な話なので、枯れるまで可愛がります。ちなみに4か月前、8月の全体図はこんな感じ…
【ガーデニング】まだ咲いてるよ!
前回はこちら。現在のベランダガーデニング全体図は、こんな感じ(2019年11月17日現在)。まだまだ咲いています。少し花の数が減ってきたかな。3年目のパイセン・ほおずきは2つしか実ができず、そのまま枯れて…
【ガーデニング】君は誰?【虫・閲覧注意】
前回はこちら。ガーデニング記録・番外編。最近、コイツが時々やってきます。なんていう虫?アリと比べるとこんな感じ。ちっさい子です。誰か教えてくださいな。先日は、こんなモノも発見しました。…
【ガーデニング】ニューフェイス、お持ち帰り。
前回はこちら。本日のベランダ花壇(全体図)。一昨日と何が違うのか、わかりますか?アップにしてみましょう。じゃじゃん。新入りのシクラメンです♪天気がいいので、ホームセンターへ行ったついでに園…
【ガーデニング】イヤな訪問者もいれば、可愛い訪問者もいる。
前回はこちら。秋になると、特に目立った変化が起こらなくなるせいか、ガーデニング記録をアップする間隔も空きがちに。現在のベランダガーデニング全体図(2019.10.23撮影)。涼しくなるにつれ、少しずつ花の数が減っ…
【日記】ドラフト会議に熱くなったら、立派な野球クラスタです(20191017)
この日はドラフト会議。ええあたしには何の関係もないイベントです。ただ来年ベイにどんな新人が入るのか気になる、単なる野球クラスタです(笑)これは「スカイA」の映像。ちなみにリビングとキッチンのテレビ2台で、最初…
【日記】秋来たりなば冬遠からじ(20191016)
この日もヒキコモリ。原稿の進捗は「うーむ」な感じですが、半泣きでジリジリ進めております。家にいる時間が長くなると、うっかりやりがちなのが、ネット通販における衝動買い。この日は、ベイスターズ関連のムック(プロ野球ぴ…
【日記】超個人的・音楽ストリーミングサービス選択基準(20191009)
あたしは仕事中、BGMとして何らかの曲を流しています。テンション上げたいときは、J-POPS。歌詞(日本語)が耳について集中できないときは、洋楽。どうしても集中できないときは、瞑想系ヒーリングミュージック。以前は所有…
【日記】ベイスターズ、CS勝ち抜けならず(20191007)
この日もハマスタへ。2連チャン。いくら野球フリークといえど、さすがに毎日行くことはめったにありません。しかしCSとなれば話は別。ふたりともチケット抽選に当たったとなれば、体調がアレでも、仕事を放棄(?)してでも、両日行きますよ。…
【ガーデニング】またもや謎の芽が!
前回はこちら。現在のベランダはこんな感じ(撮影日:2019/9/29)。あいかわらずモリモリです。毎朝お水をあげながら、一方的に話しかけていますwモリモリお花が咲いていない鉢は目立たないけど、微妙に変化してい…
【日記】忘年会シーズンに助かること(20191203)
火曜日。この日もがっつりヒキコモリ。12月は忘年会シーズン。といってもあたしじゃありません。旦那のほうです(笑)旦那が忘年会だと、あたし的に助かることがいくつかあります。ひとつは、旦那が帰宅するまで、心おきなく「…
【日記】手続き行脚(20191202)
月曜日。再婚に伴う氏名変更がいろいろあるため、朝から外出。まずは銀行へ。氏名と印鑑の変更。新しく作った銀行印が、受付してくれた行員のお姉さんに好評でした(笑)なんと、パンダが入っています。銀行印は、文字以外のイラスト…
【日記】横浜の地ビールを満喫(20191201)
12月。2019年も残り1ヵ月です。7月あたりから官能ストーリー『あなたのオモチャになりたいの』原稿に追われる日々を送ってきたせいか、怒涛のうちに年末を迎えてしまった感。1年の振り返りは年末にするとして、12月こそは脱稿して冬休…
【日記】スランプ時の現実逃避(20191130)
月末。なのにまだスランプ脱出できずorz原稿が進まないときは、ついつい現実逃避をしがちです。あたしの場合、レベル1:家事をやって気分転換レベル2:PCを離れたらアカンとネットサーフィンでお茶を濁すレベル3:限界を…
【日記】24時間戦えますか?(20191129)
金曜日。月末進行的には最終日(月末が土曜日のため)。しかし水曜日あたりからスランプに陥ってしまい、予定していたノルマは達成できずorz数日前、たまたま見かけた広告でまんまとハマってしまい、試しに取り寄せたサプリ。栄養…
【日記】冷蔵庫の落書きシリーズ(20191128)
以前ブログで取り上げた、冷蔵庫ホワイトボードの落書きコミュニケーション。またもや、旦那の絵心が発揮されておりました。怪物くんシリーズと、ピカチュウならぬ「タモチュウ」。面白すぎて、消されへんがな。今後も、新た…
【日記】残り10957日の人生(20191127)
水曜日。昨日あまり仕事しなかったので、ガッツリやらねば……と思いつつ、若干スランプ気味。こんな記事を目にしました。現在50歳のあたしは、仮に80歳まで生きられたとして、あと人生残り10957日しかないんですよ。つまり…
【日記】トリプル再会の夜(20191126)
火曜日。相変わらずテンパっていましたが、夜は約束があったので、原稿ノルマ終わらないまま外出。旦那の扶養家族に入る手続きに必要な書類を区役所へ取りに行かなければならず、区役所が開いている時間に家を出発。無事に書類をもらって銀座へ移…
【日記】再婚による甘美な面倒(20191125)
月曜日。再び区役所へ行きました。結婚(再婚)して苗字が変わった場合、ありとあらゆる「本名じゃないとマズイ」ものを変更する羽目になります。26年前(初婚時)にもさんざんやりました。22年前(離婚時)にも泣きながらやりました。久…
【日記】最後の「ナマ筒香」(20191124)
この日はベイスターズのファンフェスティバル。今年も抽選に当たったので、いそいそと横須賀スタジアムまで行ってきました。追浜駅ホームの看板も、ベイスターズ仕様。ファンフェスだけあって、降りた人みんなスマホで撮影していました。…
【熟女はつらいよ!?】死生観による変化について書きました
【note】で展開中のマガジン『熟女はつらいよ!?』を更新しました。今回のテーマは「死生観が変化すると、生き方も変わってくる。」。コラムはこちらからどうぞ。(定期購読:400円/月。コンテンツ単位でも購入できますが、定期購読…
【熟女はつらいよ!?】熟女の悩みについて書きました
【note】で展開中のマガジン『熟女はつらいよ!?』を更新しました。今回のテーマは「熟女になると、悩みも熟成するからややこしい。」。コラムはこちらからどうぞ。(定期購読:400円/月。コンテンツ単位でも購入できますが、定期購…
【100恋オトナ+】新連載『あなたのオモチャになりたいの』スタートしました!
10月23日より【オトナ100恋+】にて官能恋愛ストーリー『あなたのオモチャになりたいの』がスタートしました!PCからでもスマホからでもアクセスできます。毎週火曜日更新。画像は【オトナ100恋+】より拝借。詳しいあら…
【熟女はつらいよ!?】子宮を取らずにいたら……の顛末(現在進行形)
【note】で展開中のマガジン『熟女はつらいよ!?』を更新しました。今回のテーマは「さよなら子宮(3)」。コラムはこちらからどうぞ。(定期購読:400円/月。コンテンツ単位でも購入できますが、定期購読のほうがお得です)…
【熟女はつらいよ!?】薄毛問題について書きました
【note】で展開中のマガジン『熟女はつらいよ!?』を更新しました。今回のテーマは「男のハゲより熟女の薄毛のほうが深刻な件。」。コラムはこちらからどうぞ。(定期購読:400円/月。コンテンツ単位でも購入できますが、定期購読の…
【熟女はつらいよ!?】「熟女婚」について書きました
【note】で展開中のマガジン『熟女はつらいよ!?』を更新しました。今回のテーマは「熟女の結婚はアリかナシか」。コラムはこちらからどうぞ。(定期購読:400円/月。コンテンツ単位でも購入できますが、定期購読のほうがお得です)…
【愛生きバックナンバー】寂しくないワケないじゃない
メルマガ『愛がなきゃ生きていけない』掲載のコラムです。vol.33(2003.8.3配信)現在も配信中!(無料)当時、あたしは34歳。自分ではもうオトナだと思っていたし、世間からもオトナの女であることを要求される…
【愛生きバックナンバー】愛人体質
メルマガ『愛がなきゃ生きていけない』掲載のコラムです。vol.32(2003.7.26配信)現在も配信中!(無料)今思えば、「愛人体質」と指摘したオトコ(既婚者)は、あたしを「愛人」にしたかったのかもしれません。…
【熟女はつらいよ!?】恋愛観と時代の変化について書きました
【note】で展開中のマガジン『熟女はつらいよ!?』を更新しました。今回のテーマは「昭和の価値観に抵抗し、平成を傍若無人に生きた熟女は、令和に落ち着けるのだろうか。」。コラムはこちらからどうぞ。(定期購読:400円/月。コン…
【citrus】滝川クリステルに学ぶ、アラフォーの女性が結婚相手として選ばれるポイント。
【citrus】のコラムが公開されました。テーマは「滝川クリステルから学ぶ、『結婚したいアラフォー女性』にオススメの婚活アクションとは?」。記事はこちらからどうぞ。シトラスへのコラム掲載は、現状「こんなテーマで書きた…
セキララゼクシィにコメント掲載されました
セキララゼクシィに島田佳奈のコメントが掲載されました。テーマは「なぜ『浮気したい』と思うのか? 女性心理を探ってみた!」。記事はこちらからどうぞ。年に何度かコメント依頼をいただく「セキララゼクシィ」。複数のライタ…
悩めるアラサー女子からの相談・その17「会う頻度が落ちて不安」
オールアバウトの新企画【31歳からの恋愛相談室】において、悩めるアラサー女子からのお悩みに答えました。記事はこちらからどうぞ。このご相談を聞いたとき、正直「20代女子の悩み」かと思いました。リンク先をご覧ください。相…
【熟女はつらいよ!?】死生観による変化について書きました
【note】で展開中のマガジン『熟女はつらいよ!?』を更新しました。今回のテーマは「死生観が変化すると、生き方も変わってくる。」。コラムはこちらからどうぞ。(定期購読:400円/月。コンテンツ単位でも購入できますが、定期購読…
悩めるアラサー女子からの相談・その16「衝動的に別れを言ったら……」
オールアバウトの新企画【31歳からの恋愛相談室】において、悩めるアラサー女子からのお悩みに答えました。記事はこちらからどうぞ。親しいからこそ、相手の前で「素」を見せる。よく言えば「オープンマインド」ですが、相談者のよ…
【一覧】執筆実績(連載/単発/監修など)
これまで執筆した媒体や監修をしたもの、(仕事として請けた)恋愛相談等の一覧です。著作一覧はこちら。 (さらに…)…
悩めるアラサー女子からの相談・その15「持病が結婚の障壁に」
オールアバウトの新企画【31歳からの恋愛相談室】において、悩めるアラサー女子からのお悩みに答えました。記事はこちらからどうぞ。あたし自身、今の彼と(結婚前提で)お付き合いを初めて数ヵ月後、膠原病の一種(リウマチ性多発筋痛…
【熟女はつらいよ!?】熟女の悩みについて書きました
【note】で展開中のマガジン『熟女はつらいよ!?』を更新しました。今回のテーマは「熟女になると、悩みも熟成するからややこしい。」。コラムはこちらからどうぞ。(定期購読:400円/月。コンテンツ単位でも購入できますが、定期購…
悩めるアラサー女子からの相談・その14「不倫の幸せと不幸」
オールアバウトの新企画【31歳からの恋愛相談室】において、悩めるアラサー女子からのお悩みに答えました。記事はこちらからどうぞ。女性の恋愛にありがちな傾向として「前の男と真逆のタイプを選ぶ」というのがあります。自分ばか…
悩めるアラサー女子からの相談・その13「彼氏とうまくいきすぎて不安」
オールアバウトの新企画【31歳からの恋愛相談室】において、悩めるアラサー女子からのお悩みに答えました。記事はこちらからどうぞ。「幸せすぎて、怖い」という女性は「私なんか、幸せになっちゃいけない」という呪いを自分自身にかけ…