日記

【日記】これって更年期!?(20191209)
月曜日。休み明けだというのに、起きた瞬間から倦怠感。どうにも耐えられず、旦那を見送ったのち二度寝しました。寝不足でもないし、前の日にエネルギー使い果たしたわけでもなし。むしろお休みで充電したはずなのに。最近、たまにあ…

【日記】やっぱり豹柄が好き(20191119)
火曜日。この日は歯医者からスタート。風邪でしばらくサボってしまったら、土台となる歯の状態が微妙に変化していて、当初予定していたブリッジは無理との診断。うーん。できれば部分入れ歯にするのは避けたかったんだけどなー。治療費は(保…

【日記】ヒキコモリのほうが浪費してしまう件(20191118)
月曜日。起きてFacebookを開いたら、いきなりエリカ様が出現。朝からシュールな気分になりました。ヘルタースケルター。この作品のエリカ様は、迫真の演技でした。まさか同じ薬物中毒だったとは……。+ + +…

【日記】まる子も豹柄が好きらしい(20191117)
日曜日。表向きはお休みですが(以下略朝から電気業者が訪問し、お風呂のスイッチを直してくれました。前回(14日)は直せなかったんですよ。どうやら壁の中ではなく、外の給湯機周辺の配線が(台風やらで)接触悪くなってしまった…

【日記】恍惚の犬(20191115)
16歳のエディくん。人間でいえば80代のおじーちゃんは、ここ1年ですっかり老犬らしくなりました。半年前からまっすぐ歩けなくなり、夏前あたりから散歩ができなくなり、腰は曲がり、左前足は力が入らなくなり、左後足は自力で曲げられません…

【日記】赤子はいないが紙オムツには詳しくなった(20191116)
土曜日。通常ならば彼氏ともども「休みだー!」となるところですが、あたしはまだまだのんびり休める原稿具合ではありません。彼氏には申し訳ないが、ほどほど仕事を割り込ませながらの休日となりました。+ + +金曜深夜、エディのオ…

【日記】どんなことも、少しずつ進歩すればいい(20191114)
この日もヒキコモリ。スランプな気がしなくもないけど、違うと自分に言い聞かせて、ひたすら原稿と向き合っていました。たぶんアレなんですよ。先週土曜日から引きずっている風邪のウィルスが、なかなか体から出て行ってくれないのが、あたし…

【日記】父の愛は重く、朝の習慣は面倒くさい。(20191113)
大人になってからというもの、子離れできない父親に、あたしは長いこと苦しんできました。家出して、出戻って、今度は正式に自立して、結婚して、離婚して(実家には帰らず)、その後もいろいろありつつ数十年。何度も衝突したり和解したりを繰り返し…

【日記】手作りの大変さと愛情と(20191112)
たぶん昭和的発想だと思うのですが、あたしには「ハンドメイド至上主義」という思想があります。要は「完成度は未熟であろうと、手作りのほうが心がこもってて最高よね!」という考え方。その昔、あたしは何でも作ることが好きでした。手芸部…

【日記】水星逆行と侍ジャパン(20191111)
月曜日。ようやく風邪も峠を越えたので、遅れている原稿を進めました。先日、ふと頭に浮かんだ記者・M氏に連絡を取ったんですよ。何年ぶり?とあるイベントにお誘いした結果、イベントそのものは急な誘いだったこともありNGだったのですが、そ…

【日記】「ファミリーの週末によくある光景」ができる幸せ(20191110)
日曜日。特に予定もなく風邪もひいていたので、ヒキコモリのつもりでいました。休日恒例・彼ごはん。ブランチはパスタ。冷蔵庫に茹で鶏があったので「使ってー」と頼んだら、こんなアレンジで登場。美味しかったです♪微熱は下が…

【日記】買ってよかったもの。買って失敗したもの。(20191109)
土曜日。この日はノープランでした。とはいえ原稿は山積みなので、ちょこちょこ合間に書いていましたが。朝起きた瞬間から、イヤな予感。気づかないフリをしたかったけど、無理でした。……風邪、ひきましたorz脱稿するま…

【日記】おススメいろいろ(20191108)
週明けからヒキコモリのこの日は、家事と原稿くらいしかタスクもなく。つまりそれは、ブログになるネタがないということ。しかしそれでは日記が書けないので、ここ最近GETして「これはいい!」と思ったアイテムを紹介し、お茶を濁そうと思いま…

【日記】官能ストーリー絶賛配信中!(20191106)
この日は歯医者へ。半年以上かかっている歯科医院における治療において、少々疑問点が生じたため、別の歯科医院へセカンドオピニオンをお願いしました。結論からいえば、あと1ヵ月様子見してから結論を出すことに。治療した歯が痛むこと…

【日記】菊池桃子再婚のニュースに考えたこと(20191105)
連休明けの朝は「菊池桃子再婚!」のニュースで持ちきりでした。お相手は、経産省局長の新原浩朗氏(にいはら・ひろあき=60)。「60歳」「初婚」「エリート官僚」のコンボとなれば、世間のザワつきもすごい。まー何…